エメロンとは
50年以上前、ひとりの男性が
徳島に食堂を開店しました。
その人は、とあるきっかけで
「エメロンさん」と呼ばれるようになり、
いつしか、その食堂の名前を「エメロン屋」
そこの名物である"牛すじ"を「エメロン」
と、みんなが呼ぶようになりました。

エメロンさんが亡くなったあとも、
常連さんからの
「エメロンだけは売ってくれ!」
という声にこたえ、
家族で代々つくりつづけ早30年。
今では、徳島で「知ってる人しか買えない」
名物フードになりました。
その「エメロン」をもっと
多くの人に食べてもらいたい、
と"エメロンさん"の孫とひ孫で、
2022年大阪にお店をオープン。
2024年からこのHPにて
お取り寄せ販売をスタートしました。